2016年12月21日水曜日

冬休みの過ごし方~AA吉岡より

皆さんこんにちは!AAの吉岡です。

だんだん寒くなってきましたが、体調は大丈夫ですか?

今回は冬休み期間の過ごし方について少しお話をしようかなと思います。

僕は昨年マナビスで勉強していたのですが、冬休みは早期にマナビスに入会して受講していたこともあり、過去問講座くらいしかやることがなくて何を勉強しようか迷っていました。

二俣川校にいる3年生たちも、講座が終わり始めていて、去年の僕と同じような状態だと思います。

そこで、僕が去年なにをしてたかというと、ひたすら問題演習をしてました!

自分が第一志望にしていた大学の過去問はもちろん、たとえ受けるつもりがない学部でも解いていました。

もちろん、解いていたといっても、出来はひどいもので、英語に関しては半分もとれない時が多々ありました(笑)

ただ、そこで終わるのではなくてしっかりと復習はしていました。分からなかった単語やイディオムを覚えるのはもちろんですが、文法問題などで間違えてしまったところは、そこだけを復習するのではなくて、その分野のところを全て覚え直していました。大変かもしれないですが、日々の積み重ねが「合格」につながるのだと思います。

みなさんも、復習のやり方にちょっとだけ工夫をしてみてください!絶対、無駄にはなりませんよ!

受験まであとちょっとです。

ここからは毎日が演習!毎日が入試!と思って、最後まで諦めずに頑張りましょう!!




吉岡

2016年12月18日日曜日

本日から冬期期間です!!

おはようございます。
本日は良い天気ですね。

いよいよ本日から冬期期間に入ります!!!
開館時間は以下の通りです。




高3生は、『今日から毎日入試』と想定して演習をやっていきましょう!
高1・2生は、ひとつ上の学年を意識して、勉強量をあげていきましょう!

それでは、二俣川校でお待ちしております(^^)
(入会をご検討中の方は、045-369-0102までお気軽にお問い合わせください)


清水

2016年11月12日土曜日

冬休みに向けて

こんにちは、こんばんは。AAの高谷です。

気づけば秋は一瞬で過ぎ去り、人肌が恋しい季節になりましたね。
もちろん、受験生の皆さんは人肌が恋しくならない季節だとは思いますが…。
そんな中、第3回全統模試が終わったこともあり、後輩AAとちょっと名古屋まで行ってきました。


冬休みに関して話をしたいこともあるので、今回は3編構成にしました!

1.  名古屋編
  名古屋と言えば「味噌カツ、ひつまぶし、手羽先」、そして名古屋城に熱田神宮が有名ですよね。今回は残念ながら、時間の都合上、トヨタ産業技術記念館やリニア鉄道館といった日本経済の発展の歴史を見ることができないので、食べ物と城を中心に観光して来ました。

・・・うん、美味しかったです!そして近代的でした!

何が美味しかったのか、何が近代的だったのか、それは皆さん自身で名古屋に行って確認してください。

とても良い街でした。


2.  マナビス冬休み前編
  さて、冬休みも近づいてきました。それに向けて多くの高校でテストがあると思います。
どうですか?学校とマナビス、そして部活のある人は部活も含めて両立できていますか?

  「マナビスは自由」です。でもその自由はやるべき事をやる上での自由です。決して「テスト前だからマナビスは休んでも良い」ということではありません。「テスト勉強のためにマナビス休みます」は、僕らからすれば、大学受験を失敗する人が口を揃えて言う台詞ですね。

  という事は…マナビスの自由を活かせば良いのです。テスト勉強や部活の試合を含めた1カ月、そして1週間単位の計画を前もって立てれば良いのです。受講スケジュールシートがしっかりと書かれているのは当たり前ですよね。


3.  マナビス冬休み編
  冬休みは部活の合宿や家族との旅行、そして友達と遊ぶ等、やることやりたいこと沢山ありますね。そんな時もぜひマナビスの自由を活かしてください。12月になればマナビスでは学年更新、それに伴って12月から目標受講数も増えます。

  「やること増えた、どうしよっか…」と思うならば、2つ提案です。『この曜日は絶対にマナビスに行く』や『この週のこの日は絶対に行く』を予め決めておけば良いのです。そうすればそれ以外の日で自分の計画が立てやすいですよね。1週間で最低1、これはマナビス習慣を続ける上で必要なことです。合宿や帰省で難しかったら相談に来てください。皆さんにとってベストな日程を一緒に考えていきましょう。

  
 ぜひ皆さん、冬休みを有意義に過ごすためにマナビスの自由を利用してください。外は寒くても、心も身も温まるような校舎にして待ってます!


  それでは今回はこれで失礼します。読んで頂きありがとうございました。またお会いしましょう!

2016年10月20日木曜日

今抱えている問題はなんだ?

こんにちは、こんばんは。
AAの高谷書軒です。

ここ最近、証券外務員試験のために忙しかったです。
でも頑張った甲斐あって、先日の資格試験に合格できました。

ATをしていると自分にかえってきます。「俺も頑張らなくちゃ」と。

そう言えば、iPhone で有名なアップルの設立者であるスティーブジョブズ氏
がこんな発言を残しています。


You can’t connect the dots looking forward; you can only connect them looking backwards. So you have to trust that the dots will somehow connect in your future.
→未来を見て、点を結ぶことはできない。過去を振り返って点を結ぶだけだ。だから、いつかどうにかして点は結ばれると信じなければならない。


It’s only by saying no that you can concentrate on the things that are really important.
→重要なことに集中する唯一の方法は「ノー」と言うことだ。


皆さんが抱えている問題はなんでしょうか。


何事も「出来ないこと」がいきなり出来るようになることはありえません。
更には「出来ないこと」から始めることも不可能です。
だからこそ、「自分が出来ること」をより正確に把握することが大切なのです。
そして「出来ること」から始めることで「出来ること」が増えていくのです

「分かってはいるけど…」責任転嫁していませんか?
自分の外に理由を見つけ逃げ道を作っていませんか?
今と違う未来の自分に、今の自分を後悔されるのか。
それとも、今と違う未来の自分に、今の自分を労われるのか。
11%でも進めば3ヶ月後には2.5倍です。
ですが、11%でも逃げて何もしなければ3ヶ月後は半分になります。
つまりは今の自分よりも劣ってしまうのです。

自分を信じ直しましょう。
みんなが敵になっても、やっぱり最後まで味方でいてくれるのは自分なのですから。

とまぁ、偉そうに書き連ねましたが、第三回全統模試、少しは期待してもいいのかな…

それではまたお会いしましょう。

2016年9月21日水曜日

【had to do】は実行された?

こんにちは、こんばんは。

二俣川校AAの高谷です。

今回は、英語の素朴な疑問の1つに答えようと思います。

<have to do>が、「〜しなければならない」という意味になるのは、「<to do>をもっている」
と考えられているからです。
これからやるべきこと(=to do)をもっている(=have)、と捉えているのです。
そう考えれば、<have to do>が、「〜しなければならない」という意味になるのもうなずけますね。
     
さて、<have to do>の過去形をあらわす<had to do>ですが、大学受験では機械的に
「〜しなければならなかった」と訳しています。
しかし、「〜しなければならなかった(が、やらなかった)」のか、
「〜しなければならなかった(ので、やった)」のか、分からずに訳しているという現状があります。

では、英語の母語話者はどう解釈しているのでしょうか。
結果的には、<had to do>は、to以下の動詞の行為はちゃんと実行されたのです。
やるべきこと(=to do)をもってしまった(=had)、と捉えているのです。

● It had to happen.
「それは、起こるべくして起こった。」

● I had to leave you against my will.
「心ならずも、あなたのもとを去らなければならなかった私なの。」

周囲の状況から判断して、「〜せざるを得なかった」とか、「〜する必要性があった(ので、やった)」というときに用いるのです。


いかがでしたか?こうなると<must have done>も気になってくるところですね!

文化祭や定期試験が多いこの季節、それが終わると何かと心が緩んでしまいます。
しかしマナビス二俣川校舎の生徒はみな、気持ちを切り替えて再びマナビスで勉強しています。
隣で見ていて、とても嬉しいですね。
「塾は学校の延長ではない。
大学受験で成功するために、わざわざお金を払って勉強しに来ている。
だから勉強は頑張るんだ。」そう思って勉強しているのが垣間見えて、
僕たちも一層、生徒たちに対してより良いサービスを提供するために頑張れますね。



ではでは、秋という季節は1日があっという間に去っていきますが…

冬になる前に…

近いうちにまたお会いしましょう。

2016年9月11日日曜日

センター試験≒マーク模試⇒「練習は本番のつもりでやれ!!」

こんにちは。二俣川校AAの高谷書軒です。


本日2016/9/11(日)はセンター試験過去問練習会です。

みなさん、センター試験は受けますでしょうか。国公立受験の学生はもちろんのこと、私立受験の学生も今では受けるのが当たり前になっていますね。

今まで部活がマーク模試を受けられなかった高校2年生も、今日はセンター試験過去問練習会に来てくれています。


近年、国家レベルでますます英語の教育に力を入れています。そのこともあり、センター試験では「リスニング」の受験もほとんど必須となってきています。

そこでみなさん、マーク模試やセンター試験過去問練習会では「リスニング」の試験を受けようか悩んでいませんか?必ず受けましょう。

リスニングは勉強したことない。そんなことはないと思います。英語読解の復習で、復習プリントを使った音読同時和訳や、音源をダウンロードして聞いていると思います。それがリスニングの練習につながっているのです。


記述模試はどうでしょうか。記述模試の場合は、自分の志望校の一般受験(2次試験も含む)で必要とされているのならば必ず受けてください。(例えば、早稲田大学国際教養学部です。)


今回のセンター試験過去問練習会では、第二回全統マーク模試よりも高い点数をとってもらいたいものですね。


それでは、残暑もまだまだ厳しいですが、葉の色の移り変わりをぜひ楽しんで勉強していきましょう。

2016年8月24日水曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介⑪

こんにちは!夏から二俣川校で勤務することになりました、城守有彩(きもりありさ)です。名前を名乗ると半分ぐらいの人に「ポケモン?」とつっこまれます。(特に男の子)名前を覚えてくれると嬉しいです!

出身高校は神奈川県立湘南高等学校で、現在は慶應義塾大学文学部に通っています。1年生です。専攻は2年生から分かれるのでまだ決まっていませんが、今のところ教育学専攻に進もうかなあ、と考えています。

高校の頃は弓道部に所属していて、大学では児童文化研究会という、子供と遊んだり劇や絵本の読み聞かせをするサークルに入りました。わたしは毎週土曜日に、小学生と一緒に校庭で遊んでいます。子供と鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだり、肩車をしながら走らされたりします。大学生にはかなりハードです。日焼けもするのでたまに体育会系のサークルに入っていると勘違いされます。


受験はたくさん勉強することももちろん大事ですが、健康であることも同じぐらい大事だと思っています。勉強のためにお昼ご飯を抜いたり、睡眠時間を削ってしまっては自分の力が十分に発揮できません。また、体調不良で大事な試験を休んでしまうようなことがあれば本末転倒です。よく寝てよく食べて、エネルギー満タンの状態で勉強することを心がけたいですね!悩んでいることがあればいつでも相談してください。勉強のこと以外でも大歓迎です!合格の春を迎えられるよう、一緒に頑張りましょう!



2016年8月7日日曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介⑩

みなさんこんにちは!
アシスタントアドバイザーの小金澤 寛です。

東京理科大学理学部第一部化学科の3年生です。
化学の中でも主に有機化学を勉強しています。

小さいころから野球漬けで、現在は東京理科大神楽坂硬式野球部に所属しています。
所属リーグは東京新リーグです。
チームでは副キャプテンを務め、チームの目標に向かって日々練習に励んでいます。
春期リーグでは約6年ぶりの3部リーグ優勝を果たし、その後の入れ替え戦も勝利したため、2部に昇格することができました。
この夏はほとんどが練習や試合の毎日ですが、秋季リーグに向けて気合一杯です!!

マナビスには試合後などしか顔を出すことができませんが、熱い夏を一緒に頑張っていきましょう。大学で部活をする人は少ないですが本気で目標に向かって熱い学生生活を謳歌できるのもラストチャンスです!
野球好きな子、部活動に励んでいる子、ぜひ話しましょう!


2016年8月5日金曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介⑨

みなさん、こんにちは!
AAの小島あゆみです。
最近は暑い日が続いていますが、体調など崩していませんか?
夏をしっかり乗り切るためにも夜はしっかり寝ましょう!

さて、自己紹介に入りますね。
私は今、慶應義塾大学経済学部に所属している3年生です。公共政策を専門に勉強しています!

サークルはテニスサークルで、今年の夏も群馬に合宿に行ってきます!
なのでその内日焼けで黒くなった小島が皆さんの前に現れるかもしれません。
それから慶應の文化祭の三田祭ではサークルで出店するので是非とも足をお運びください~

音楽を聴くのがとても好きで、アーティストなら特にPerfumeと椎名林檎が大好きです!ライブも行きます!!
あと好きなことというと何かをデザインするとかでしょうか、、母親が服を作れるということもあり、たまに私が布を選んでデザインしたものを形にして貰うこともあります!

徐々に校舎に顔を出す機会が減ってきていますが、変わらず仲良くしてくれると嬉しいです^^
勉強以外のことでも何でも話しかけてくださいね!
一緒に頑張っていきましょう~!



2016年8月4日木曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介⑧

みなさん、こんにちは。
アシスタントアドバイザーの高谷 書軒(たかや しょけん)です。

よく珍しい名前だと言われますが、お見知り置きを、、、。
一段と熱くなってきた日本ですが、早速自己紹介をさせていただきます。

私は立教大学に通っています。専門は経済学部ですが、特に金融について勉強しています。

趣味は色々とありますが、特にボウリングと散歩、そして旅行が大好きです。
昔はよく海外に行っていましたが、最近はよく国内旅行に行きます。
今は、それと同時に将来のためにも資格の勉強にも尽力しています。

それはさておき、私は二俣川校開校の時から働いています。
途中“国外逃亡”しましたが、その経験も含めて生徒になにができるかいつも考えています。

何はともあれ、働いている最中は生徒とコミュニケーションを取っている時が至福の時です。

みなさん、私の最近の出現率は真夏日になる確率と同じですが、何卒よろしくお願いします。

2016年7月23日土曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介⑦

こんにちは! 二俣川校AAの植です!

今は、横浜市立大学 理学系に所属している2年生です。

自分はプログラミングを中心として、理学科目全般や経済学などを学んでいます。

中学、高校の時はバスケ部に入っていました。大会の事でも何でも、じゃんじゃん話しましょう!

趣味は、スポーツです!
サークルや体育で、バスケ、テニスやアルティメットなど色々やってました!
錦織の試合とかは、だいたい家で見て一人で盛り上がってます、体操の内村とかもめっちゃ好きです。

あとは美味いものを適当に探して食べ歩くのも楽しみの一つです。

担当科目は、
英語・数学・物理・化学・生物(ちょっと)
という感じです。

勉強以外の事でも何でも、気軽に相談してください!
一緒に考えながら、頑張っていきましょう!

2016年7月19日火曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介⑥

こんにちは!

落ち着きある大人を目指しています。小泉純也です=^_^=

今は、慶應大学 商学部の2年に在籍しています。

大学の勉強では、確率論、ミクロ経済学(特にゲーム理論)や英語・西語に興味を持っています。

他には、陶芸をしていたり、ビリヤードをしていたり、ゲームセンターにいたり、
いろんなことに挑戦しております。
夏休や春休みなどの長期休暇は海外に行っています。
最近はタイとベトナムに行きました!今年の夏休みは、ロスへ旅立つ予定です!

好きなこと(趣味)は、映画鑑賞や読書、散歩をしながら写真を撮ったりしています。
動物では、小動物(特に、猫!)や水中にいる生物が好きです。水族館は一人で行くくらい好きです。

ちょっぴりシャイなので是非話しかけてください。

2016年7月12日火曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介⑤

こんにちは!
兼頭智也です。20歳です!

早稲田大学文学部に所属している3年生です。
専攻は社会学で、専門は社会階層論(気になる方は聞いてください)です!
文学部ですがちょっとだけ統計学もつかっています!

サークルは人力車を引いています。

高校のときは、ラグビー部に入っていいたので、いつでもタックルしてください。
僕のタックルもみせます(笑)

普段は日曜日に活動していて、今年の夏休みは四国~中国地方~大阪へ向かっていきます。

地域の方々や外国の方ともお話しできるので、そうした交流も醍醐味だったりします。


趣味は、野球観戦をしていてよくいきます。横浜DeNAベイスターズが好きです。
今年こそ優勝を見たいですね。


・・・


という訳で、よろしくお願い致します。



2016年7月10日日曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介④

初めまして、AAの吉岡です!

早稲田大学の法学部に通っています!

早稲田では早稲田祭っていう学園祭があって、それの運営スタッフをしています!

毎年16万人もの人が来てとっても盛り上がるので、勉強の合間に是非来てください!

ちなみに某千葉の遊園地は1日7万人の来場者らしいので、それよりも人気ですよ!

言い忘れてましたが、しっかり勉強もしていますよ(笑) 

勉強大変だけど全力でサポートするので一緒に頑張ろう!!

2016年7月9日土曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介③

こんにちは、二俣川校AAの田邉 希と申します。

希と書いて、のぞむと読みます。

早稲田大学の社会科学部に通う大学4年生です。

私は法律(主に民法)を中心に学んでいますが、その他にも様々なことを学べる学部です。

興味のある方は是非調べてみてください。

趣味はカメラです。大学入学を機に始めました。

色々な街並みを撮影するのが好きです。

これからよろしくお願いします。

担当科目 

国語、英語、世界史

4講座 申込〆切 迫る!!


こんにちは!

夏期特別無料講習
http://www.manavis.com/koshu/summer/

4講座申込〆切が近づいてまいりました。

7月12日(火)

この日までに

”校舎におこし頂き、申込書を提出”

が申込みの要件となっております。

ご確認いただき、まずはご連絡をいただけたら幸いです。

13日以降は、3講座以下での受付は続きますので、13日以降もお問い合わせ、お待ちしております。

河合塾マナビス スタッフ一同

2016年7月8日金曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介②

こんにちは!二俣川校AAの岩田です!

初めましてということで、本日は自己紹介をさせて頂きます!

岩田脩平(いわた しゅうへい)
横浜生まれ横浜育ちの大学3年生です!
希望ヶ丘高校出身で、現在は横浜国立大学理工学部で数学を主に学んでいます。
高校時代は硬式野球部に所属してました!
ちなみに現在もサークル、草野球で野球を続けています!
趣味は先ほどから出てきている野球です!!するのも観るのも好きです!
勤務でない時は野球のことばっかり考えてますね( 笑 )
担当科目は数学、物理、化学などです。
特に数学はお任せください!

全力でサポートします!!

2016年7月7日木曜日

アシスタントアドバイザー自己紹介①

こんにちは、アシスタントアドバイザーの村松です。

マナビス二俣川校出身です。

慶應の理工学部で1年生やってます、理系の質問はウェルカムです!

高校からジャグリングをやってて、今年でジャグラー歴4年目です。

大学ではI-wingというサークルでジャグってます。

動画見たい方はぜひ声をかけてください!


これからよろしくお願いします!

2016年7月1日金曜日

7月です!!

おはようございます!


いよいよ、7月です!!


河合塾マナビスでは、6月1日から


夏の特別無料講習
夏期講習
http://www.manavis.com/koshu/summer/high1.html


の受付を開始してきました。


既に6月中にも、多数の生徒さまに校舎に足を運んでいただいております。


例年、7月に入ると、さらにそれが加速!!


校舎によっては、学年で定員による〆切を行う場合もございます。


つきましては、


夏期


体験や入塾をお考えのみなさん、1日でも早く、お近くの校舎に連絡をください!


スタッフ一同、心よりお待ちしております!
http://www.manavis.com/koshu/summer/high1.html


スタッフ一同


お問い合わせはこちらから↓
https://krs.bz/manavis/m/apply?__utma=1.1832257226.1464484434.1465461692.1467336246.4&__utmb=1.3.10.1467336246&__utmc=1&__utmx=-&__utmz=1.1465461692.3.3.utmcsr=www2.manavis.com|utmccn=(referral)|utmcmd=referral|utmcct=/roomsearch/tabid/74/pdid/11402/Default.aspx&__utmv=-&__utmk=207508627

模試の結果を踏まえて

皆さん、こんいちは。

アドバイザーの金子です。

模試の結果が校舎、学校で返却されています。

結果はいかがでしたか?

高3生はこの模試の結果から、第2回模試までに改善しておくポイントを設定し、7月の学習計画を立てましょう!

成績統計資料(ANTENNA)には、学習アドバイスのほか、記述部分の採点基準なども記載されていますので、解き直しに役立ててください。

高2、高1生は自分の志望校のボーダー偏差値に少しでも近づけられるように、今回課題があった部分を中心に、テキストの問題の解き直しと模試の解き直しをしましょう。

現役合格されている方は早い段階でボーダー偏差値に到達しています!

「同じ問題では絶対間違えない!!」

その心意気で次回模試を迎えましょう!

2016年6月14日火曜日

マナビス用語の紹介【AAについて】

皆さん、こんにちは!!
校舎長の清水です。

今回は、マナビス用語「AAについて」ご紹介いたします。

AA=アシスタントアドバイザーのことです。

現役の大学生・大学院生がAAとして、生徒の皆さんをリードさせていただいております。

生徒の皆さんと距離が近く、色々相談できる「お兄さん・お姉さん」的な存在ですかね。

河合塾マナビスには映像授業を受けた後に、アドバイスタイムという時間があります。
質問対応だけでなく、受験情報や学習秘訣などお伝えしております。

また、AAにはマナビス卒業生の方々も多くいるので、授業のことで分からないことがありましたら、
是非、AA(アシスタントアドバイザー)を頼って下さい。

映像だけで終わりでないのが、マナビスの良いところです!!



そんなAAたちと一緒に、志望校合格まで一緒に歩んでみませんか!?

今マナビスに通っている生徒も、これから通おうか検討されている方も、

「今日マナビス来て良かった。明日もまた来よう!!」


・・・そう思える校舎にしていきます!!!



2016年6月3日金曜日

二俣川校 早期学習応援キャンペーン【期間:2016年6月1日~8月11日入会(入金)まで】

河合塾マナビス二俣川校


ブログ開設いたしました!!


校舎の雰囲気などブログを通じてお伝えできたらと思います。


そんな中、一人でも多くの生徒さんに通っていただきたいという想いをこめて・・・


二俣川校では現在「早期学習応援キャンペーン」を行っております!!




心よりお待ちしております。